› おうちじかん › こどもべや

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2013年07月30日

子ども部屋 建具

建具を取り付けに棟梁が戻ってきて下さいましたヾ(〃^∇^)ノ
しっくりくるこの感じ!現場へ行くと棟梁がいらっしゃるのが当たり前だったので
とっても心地いい感じがしました( ´艸`)

可動棚や扉がついた( ´艸`)・・・んですが
私肝心の写真を忘れてきてしまって(゜O゜;
撮ったつもりでいたのだけど、いくら探してもないので
忘れてるんでしょうね(|||_|||)
うれしくって、楽しくってふわふわしてたらダメですね、


カメラをむすめに預けていて、むすめが撮った写真から。
子ども部屋のクローゼット。


たっぷりたっぷり収納できます。
棚もこれだけあったら、スッキリキレイにしまえるはず!
期待してるよ(☆ー゜)・‥…━━━★


引越しの日取りが決まり、今の部屋の退去の準備に
諸々の手続きに大忙しです。
なのに、未だにダンボール一つもできてませんヾ(- -;)

不用品の処分はぼちぼちやってるんですけどね。
ブックオフに持っていったり、隔週しかない燃えないごみの日に出したり。
荷造り間に合うでしょうか・・・o( _ _ )o
  
  • LINEで送る


Posted by mammy* at 22:40Comments(0)こどもべや

2013年06月19日

こども部屋

うちは女の子と男の子が一人ずつなので、
こども部屋を一室ずつ作るべきか悩みました。

でもこどもたちが「お部屋を分けないで」と言うので、
とりあえず、扉とクローゼットを2つずつつけて
部屋を分けず大きく一部屋とりました。

間取りを決めて以降は、特にこだわりもなく(笑)
触れてこなかった子ども部屋ですが。

まさかの棟梁からの素敵なサプライズ。


棟梁手作りのニッチです。
娘にハート型、息子に星型。

2階にニッチ作らなかったなぁ、一つぐらい
作っておけばよかったかな…と思っていたところに
まさかのサプライズプレゼント。
大感激です(ノ◇≦。)

二つの子ども部屋の扉の間にそれぞれ取り付けられました。
むすめ側からはハート型のニッチとガラスブロック。

むすこ側からは星型のニッチとガラスブロック。



クロスは基本的に白ですが、ハートと星の正面の壁は色を変えてもらいます。
それぞれ、ぬいぐるみやお気に入りのおもちゃを飾る予定です( ´艸`)

このガラスブロックも棟梁の手作り。
中にはブルーとグリーンベースで白や透明のビー玉が入っています。
  
  • LINEで送る


Posted by mammy* at 21:56Comments(0)こどもべや