› おうちじかん › 2013年05月

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2013年05月31日

ダイニングカウンター

サイディングが貼り終わり、あと2週間ほどで足場が解体される予定です( ´艸`)
早く足場はずれないかな、楽しみです

お家の内部はというと、電気配線の現地確認が終わり
断熱材が施工されました。

ダイニングには、カウンターを。
ポンデロサパイン クリアグレード
厚み40ミリのしっかりしたカウンターです( ´艸`)
断面は、ウエイン面取り加工にしてもらいました。
幅なんと3m超の圧巻のカウンターです(^・^)

ここは、PCスペース&子どもたちの宿題・ちゃれんじ机として。
ちゃれんじを毎日していて、丸つけや見てあげるのに
ここでやってもらうのが楽だな…ということで設置。
大きめのバスケットを置いてちゃれんじの定位置にしようと思います( ´艸`)



カウンター左側上部は今は柱しかなくて筒抜けですが
ここは壁になり、ニッチが2箇所につく予定。
その向こうがキッチンになります。
この壁の部分は向こう側のキッチンから使える家電収納棚。
生活感の出る調理家電を見せたくないので
見えないところに、でも使いやすさを考えてます。


そしてカウンター下左側。
こちらは、中一段棚が設置され、プリンター・モデム・ルーターなど
配線がごちゃごちゃする見せたくないものを収納できる棚になります。
棚の内部にコンセントやネット用配線をつけてもらいました。
これは家の打ち合わせを始めたころから言っていた、
とにかく線を隠したい!という願いが叶った部分です。

ちなみに余談ですが…
家の固定電話も見えないところにいきます笑
最近はほとんど携帯で、家の電話はセールスぐらいしか鳴りませんけど。
こちらももれなくかくれんぼです( ´艸`)
  
  • LINEで送る


Posted by mammy* at 23:02Comments(0)工事

2013年05月13日

階段ができた!

ずっと2階に上がるには長いはしごを登らないといけなくて
高所恐怖症の私には正直きつかったんです(^^;
特に下りるときが怖い…

そんな恐怖から解放されました( ´艸`)
階段ができました。
リビングから続く階段を上がると


2階へ到着。
目の前にある大きな窓はFIX窓。178×110の大きな窓です。
これは夫の希望。
リビングが吹き抜けになっていて、その吹き抜けにこの窓があります。
今は板で覆われていて吹き抜けにはなっていませんが
唯一夫がこだわったところです( ´艸`)



2階から見た感じ。
階段が完成する前はここにはしごがかかっていて
この高さからはしごを下りていたわけです、こわかった~



階段ができるより先に、フローリングができていました。
階段の写真では、もう養生されていて見ることはできませんが
養生前の写真がこれ。
床材は無垢サクラの節あり。



我が家は造作がとても多く、今はキッチン・洗面の造作部分を
練っている最中です。
悩む…悩む…造作についてはまた次回!  
  • LINEで送る


Posted by mammy* at 23:32Comments(0)工事

2013年05月12日

シューズクローク

今日は打ち合わせ。3週間ぶりでした(*^_^*)

今日は玄関横のシューズクロークの打ち合わせ。

相当な数の完成見学会に参加してきたのですが
シューズクロークがあるお家が多かったですw川・o・川w
私も当初から玄関には靴箱は置きたくないという希望でしたので
玄関横にシューズクロークをとってもらいました。
我が家のシューズクロークのサイズ、壁の厚みを引いた状態で1875×1315です。


可動棚6段でL字型に収納たっぷりで考えていたのですが、
契約後にシューズクロークに丸窓を追加したので
せっかくの丸窓をふさいでしまわないためにI字型に変更。

提案していただいたこちらのものを設置します( ´艸`)
南海プライウッドさんのエノーク。
(画像お借りしています)


こちらの気に入ったところ。
やっぱり一番は、棚板を簡単に取り外して丸洗いできるところ( ´艸`)
そして、ダボ穴加工で好きな高さに調節できて、引き出しなどのパーツもあり
自由な設計ができます。
初めて聞いたブーツハンガー、吊るした状態で収納できるんですってw(*゜o゜*)w
ずっと行き場のなかった私と娘のブーツの定位置ができます( ´艸`)
どうでもいいような小さいことですが、せっかくのマイホーム、自分が暮らしやすい家じゃないと。

打ち合わせの内容はここに書ききれないくらい盛りだくさんなんですが(^^;;
検討途中のものが多々なので、また追々書いていけたらなと思います( ´艸`)
  
  • LINEで送る


Posted by mammy* at 00:44Comments(0)玄関