
2014年08月16日
祝!新築~入居1年♪
お家が完成して、引っ越ししてきてから早いものでもう1年。
1年経った今でも、外から帰ってくるときは「私の家だ~♪」とワクワクするし、
やっぱりお家の居心地が良くて、できるならずっとお家にいたい。
そんな気持ちのまま1年が経ちました。
でも、当たり前ですが住んでると汚れます。
ほこりもたまります・・・
いつまでもピカピカのまま!とはいかないので、
なるべくピカピカのまま過ごせるように気付いたらすぐお掃除。
だけど、1年経って初めて掃除した場所があります。
それが、ここ。

リビングの吹き抜けにある、2本の梁。
この梁の上にも、ほこりが積もってました。
1年掃除してなかったので、1年分。
(そんなわっさわさ積もってるわけではないですよ、うっすらです)

吹き抜けの柱の掃除なんて大変なんじゃ?
いえいえ、意外に簡単にささっとできちゃいました(*^_^*)
2階から伸縮できるモップで、簡単に掃除できたんですが、
ちょっと注意が必要ですね。
ほこりと言っても、うっすらあるかな~という感じだったのですが
やはりチリも積もれば山となると言います・・・
下に落ちるほこりは塊です…
もうちょっとマメにやった方がよさそう・・・
なかなか更新のないマイペースすぎるブログですが
たくさんの方に見ていただいてありがとうございます。
最近は、お家を今建てています!という方からメッセージをいただく機会が増え
とってもうれしく思っています!
できる限り質問にはお答えしていきたいと思っていますので
遠慮なくコメント残してくださいね!
1年経った今でも、外から帰ってくるときは「私の家だ~♪」とワクワクするし、
やっぱりお家の居心地が良くて、できるならずっとお家にいたい。
そんな気持ちのまま1年が経ちました。
でも、当たり前ですが住んでると汚れます。
ほこりもたまります・・・
いつまでもピカピカのまま!とはいかないので、
なるべくピカピカのまま過ごせるように気付いたらすぐお掃除。
だけど、1年経って初めて掃除した場所があります。
それが、ここ。

リビングの吹き抜けにある、2本の梁。
この梁の上にも、ほこりが積もってました。
1年掃除してなかったので、1年分。
(そんなわっさわさ積もってるわけではないですよ、うっすらです)

吹き抜けの柱の掃除なんて大変なんじゃ?
いえいえ、意外に簡単にささっとできちゃいました(*^_^*)
2階から伸縮できるモップで、簡単に掃除できたんですが、
ちょっと注意が必要ですね。
ほこりと言っても、うっすらあるかな~という感じだったのですが
やはりチリも積もれば山となると言います・・・
下に落ちるほこりは塊です…
もうちょっとマメにやった方がよさそう・・・
なかなか更新のないマイペースすぎるブログですが
たくさんの方に見ていただいてありがとうございます。
最近は、お家を今建てています!という方からメッセージをいただく機会が増え
とってもうれしく思っています!
できる限り質問にはお答えしていきたいと思っていますので
遠慮なくコメント残してくださいね!