
2014年07月05日
嵐のワクワク学校2014
わわわっ(*_*;
気付いたら、前回の更新からもう1カ月以上も経っちゃってる…
更新していない間も、自分のブログは毎日チェックしていて
(コメントが入っていたらお返事しないといけないですからね♪)
更新されていないブログを、更新作業をさぼっている本人が毎日のぞく、
何とも奇妙な状況でした(笑)
更新がないこんなブログでも、毎日たくさんの方に見ていただいて
あしたさぬきのTOP右端にある人気ブログランキングなんぞに
ランクインさせていただいているのを、毎日ひそかに楽しんでおりました(*^。^*)
おっ、今日は○○位!やったぁ♪ といった具合に(^-^)
たまにぐ~んと順位が上がっているときなんかは、
「何があったの!?何で何で??」と
本人大慌てなんてことも(*^。^*)
本当にありがとうございます。
そんな更新がなかった間の一番大きなイベントといえば
やっぱり嵐のワクワク学校2014に行ってきたこと(*^。^*)
今回は、お弁当の時間があるためお弁当持参でドームへ。
こどもたちと私の3人での参加だったので、お弁当は3つ。
小5のむすめはコリラックマ弁当。
今回は時短のため片抜き使用。

小2のむすこは妖怪ウォッチ弁当。
ジバニャンはデコフリを使って赤く。
ウイスパーの海苔を切るのがもう大変っ!
(だって細かくて眠いんだもの!)

そして、大ちゃんファンの私は、もちろん大ちゃん弁当。
コンサートに持っていくうちわを作るかのように
海苔を切る私、もう眠さもピークできっと目も真っ赤だったはず。
充血した目で海苔切ってる姿は誰にも見せられない!(怖っ)

午前の部に当選したため、朝9時には大阪へ行くとなると
香川を出発するのは必然的に早朝。
となると、お弁当を作るのは夜中・・・
このお弁当真っ暗な真夜中にフラフラしながら作りました(*_*;
生で見る嵐のみんなは、やっぱりカッコよくて、大好きで。
また次会える時まで頑張ろう!って思えるパワーをたくさんもらって
帰ってきました。

パワーもらってきたなら、ブログ更新ももうちょっとマメに!
気付いたら、前回の更新からもう1カ月以上も経っちゃってる…
更新していない間も、自分のブログは毎日チェックしていて
(コメントが入っていたらお返事しないといけないですからね♪)
更新されていないブログを、更新作業をさぼっている本人が毎日のぞく、
何とも奇妙な状況でした(笑)
更新がないこんなブログでも、毎日たくさんの方に見ていただいて
あしたさぬきのTOP右端にある人気ブログランキングなんぞに
ランクインさせていただいているのを、毎日ひそかに楽しんでおりました(*^。^*)
おっ、今日は○○位!やったぁ♪ といった具合に(^-^)
たまにぐ~んと順位が上がっているときなんかは、
「何があったの!?何で何で??」と
本人大慌てなんてことも(*^。^*)
本当にありがとうございます。
そんな更新がなかった間の一番大きなイベントといえば
やっぱり嵐のワクワク学校2014に行ってきたこと(*^。^*)
今回は、お弁当の時間があるためお弁当持参でドームへ。
こどもたちと私の3人での参加だったので、お弁当は3つ。
小5のむすめはコリラックマ弁当。
今回は時短のため片抜き使用。

小2のむすこは妖怪ウォッチ弁当。
ジバニャンはデコフリを使って赤く。
ウイスパーの海苔を切るのがもう大変っ!
(だって細かくて眠いんだもの!)

そして、大ちゃんファンの私は、もちろん大ちゃん弁当。
コンサートに持っていくうちわを作るかのように
海苔を切る私、もう眠さもピークできっと目も真っ赤だったはず。
充血した目で海苔切ってる姿は誰にも見せられない!(怖っ)

午前の部に当選したため、朝9時には大阪へ行くとなると
香川を出発するのは必然的に早朝。
となると、お弁当を作るのは夜中・・・
このお弁当真っ暗な真夜中にフラフラしながら作りました(*_*;
生で見る嵐のみんなは、やっぱりカッコよくて、大好きで。
また次会える時まで頑張ろう!って思えるパワーをたくさんもらって
帰ってきました。

パワーもらってきたなら、ブログ更新ももうちょっとマメに!