
2015年10月16日
リビング収納
リビングにある収納、
写真左側にあるルーバー建具がそうです。

家族が集うリビングにあるので
収納してあるものはいろいろです。
それでも雑然としないように、無印良品の収納ケースで統一を。

無印良品のケースは半透明なので、
中身が透けて見えるのが難点。
なので、以前書いた脱衣室のフィッツ目隠しと同じことを
こちらにもしました。
上段・下段で使っているのは
100円ショップセリアのバンカーズボックス。
見た目もおしゃれで、かわいいです。
これには、新聞やハムスターグッズを収納。
リビングの収納は、家族が集うリビングにあって便利でいいのだけど
お客さんが来ている時も子どもたちが容赦なく開けて丸見えになります。
見えても大丈夫なように気を付けてはいますが、
油断しないようにしないと。
写真左側にあるルーバー建具がそうです。

家族が集うリビングにあるので
収納してあるものはいろいろです。
それでも雑然としないように、無印良品の収納ケースで統一を。
無印良品のケースは半透明なので、
中身が透けて見えるのが難点。
なので、以前書いた脱衣室のフィッツ目隠しと同じことを
こちらにもしました。
上段・下段で使っているのは
100円ショップセリアのバンカーズボックス。
見た目もおしゃれで、かわいいです。
これには、新聞やハムスターグッズを収納。
リビングの収納は、家族が集うリビングにあって便利でいいのだけど
お客さんが来ている時も子どもたちが容赦なく開けて丸見えになります。
見えても大丈夫なように気を付けてはいますが、
油断しないようにしないと。