
2016年01月13日
旅行3日目
旅行3日目。
長崎を後にして、向かった先は広島・宮島。
歴史好きな息子が、宮島に着いてすぐ見つけた平清盛像を3DSで激写。
今の子はいいですね、ゲーム機にカメラが搭載されているから、旅行へ行っても自分の撮りたいものを撮れて、羨ましい。

宮島には、たくさんの鹿がいて、すごく人に慣れています(*ノ∀`*)ゞ
真横を歩いても無反応。

宮島といえば、大鳥居。
赤くて大きい海の中にある鳥居が神秘的で本当に素敵でした♡

厳島神社。
私たちが行ったのはちょうど年末だったので、初詣の準備がされているところでした。

揚げもみじ。
私はノーマルなもみじ饅頭よりこっちが好きです(*ノ∀`*)ゞ
ごま団子のような感じで激ウマです♡

もみじクロワッサン、略してもみクロ。
私が食べているのはアップル、娘のはクリームだったかな?
これはもうもみじ饅頭とは別物(笑)

練り物のお店もたくさんあって、これはベーコンチーズ。
そこらじゅうで、店頭販売されてるグルメを食べつくしました(*ノ∀`*)ゞ家族でわけっこして♡

宮島からの帰りの船。
行きは船内だったので、帰りはデッキへ出て外の景色を楽しみながら戻りました。

旅のラストは、広島原爆ドーム。
戦後70年ということもあり、6年生の娘は学校で戦争についてたくさん学んでおり、今回は長崎と広島へ行き、自分が学んできたことと合わせて勉強になる旅となりました。

私も知らない戦争、原爆についてのことを、娘から聞いて知ることも多く、私もとても勉強になりました。
2泊3日の割には、内容の濃いいい旅行になったと思います♡
長崎を後にして、向かった先は広島・宮島。
歴史好きな息子が、宮島に着いてすぐ見つけた平清盛像を3DSで激写。
今の子はいいですね、ゲーム機にカメラが搭載されているから、旅行へ行っても自分の撮りたいものを撮れて、羨ましい。

宮島には、たくさんの鹿がいて、すごく人に慣れています(*ノ∀`*)ゞ
真横を歩いても無反応。

宮島といえば、大鳥居。
赤くて大きい海の中にある鳥居が神秘的で本当に素敵でした♡

厳島神社。
私たちが行ったのはちょうど年末だったので、初詣の準備がされているところでした。

揚げもみじ。
私はノーマルなもみじ饅頭よりこっちが好きです(*ノ∀`*)ゞ
ごま団子のような感じで激ウマです♡

もみじクロワッサン、略してもみクロ。
私が食べているのはアップル、娘のはクリームだったかな?
これはもうもみじ饅頭とは別物(笑)

練り物のお店もたくさんあって、これはベーコンチーズ。
そこらじゅうで、店頭販売されてるグルメを食べつくしました(*ノ∀`*)ゞ家族でわけっこして♡

宮島からの帰りの船。
行きは船内だったので、帰りはデッキへ出て外の景色を楽しみながら戻りました。

旅のラストは、広島原爆ドーム。
戦後70年ということもあり、6年生の娘は学校で戦争についてたくさん学んでおり、今回は長崎と広島へ行き、自分が学んできたことと合わせて勉強になる旅となりました。

私も知らない戦争、原爆についてのことを、娘から聞いて知ることも多く、私もとても勉強になりました。
2泊3日の割には、内容の濃いいい旅行になったと思います♡

にほんブログ村
Posted by mammy* at 21:37│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。