› おうちじかん › 2014年04月15日

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2014年04月15日

キッチン収納~お米~

あたたかくなって、日も長くなったので
子どもたちは毎日日没まで、時間を忘れて外で遊んでいます(*^_^*)

更地だったまわりにも、家が建ち揃いはじめ
同年代のお友達がたくさん増えてくれたおかげで
最近はほぼ毎日外へ出てお友達とくたくたになるまでとにかく遊ぶ!
これが日課になりつつあります(*^^)v

私も外へ出る時間が増え、なかなかブログ更新する気力を残せないまま
一日を終わることも多いですが(>_<)
更新のない日もたくさんのアクセス、本当にありがとうございます♪

今日はお気に入りの雑貨を(^^♪
ウッドワンのカップボードの上に置いてあるこれ。
(あっ!カップボードの内覧会、後で書くと言ったまま書いてないですね(^^ゞ)


一番右にあるガラスのキャニスター。
これに、お米を入れています。
見せる収納ですね(*^_^*)


お米が満タンに入っているところを写真に撮れば良かったんですけどね。
すみません、その余裕はなかったです^_^;
生活感ありありの写真でお送りします(・。・;

ダルトンのピーナッツガラスジャーです。


このガラスジャー、ふたの取っ手の部分がピーナッツの形をしているんです。


私の収納のルールは見えるところには出さない!が基本なんですが
お米はこうして見えるところに出しています。
白いタイルとの相性もばっちり。

ウッドワンのカップボードを上の部分だけ白のタイル貼りに
加工してもらっています。
キッチンカウンターのタイルと比べると
カップボードのタイルの方がだいぶ大きいです。
あえてそうしてもらいました(^^♪

カップボードの取っ手も、施主支給した取っ手がついています。
施主支給したつまみについて

ウッドワンというワードでこのブログへ辿りついている方がとても多いようです(*^。^*)
カップボードの使い勝手など、興味のある方が多いということかな?
ご期待に添えるように、カップボードの写真も添えて
また詳しくレポートできるよう頑張ります!

ここが見たい!というリクエストなど、なんでもコメントに残してくださいね!
優先的にアップできると思います(*^。^*)







  
  • LINEで送る


Posted by mammy* at 22:26Comments(2)収納