› おうちじかん › 2013年06月02日

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2013年06月02日

玄関

あと2日で着工して100日になります( ´艸`)
工事着工から今までの時間より、完成までの時間の方が
短くなりました、まだまだ先だな・・・と思っていたお家も半分が過ぎて
ちょっと感慨深いです。

さて。行くたびに内装がどんどん進んでいます( ´艸`)
こちら玄関入って正面右半分の部分にあります、ニッチ。

左半分はシューズクロークからの家族玄関なので
メインの右半分に、大きさも場所も悩みに悩んで決めたニッチです。

ニッチは3箇所。下のほうにも小さなニッチがあります。
これが一番こだわったヤツです。(現場管理責任者の方とICの方が知恵を絞ってくれました)
一番下のニッチにはセンサー式の照明がつきますので
暗くなってから帰宅すると、もれなくこちらもおかえり~♪と点灯します。

ニッチには名古屋モザイクのタイルを貼ってもらいます。
大きい方のニッチに。KE-R2370

小さいニッチに。KE-R2380


キッチンの床を本当はタイルにしたかったのですが、
冬場の寒さのことやメンテナンスのことを考えてLDKは無垢のフローリングに統一。
キッチンの床タイルはあきらめたけど、リビングとの境目に見切タイルを入れて
もらうことになったときに見たサンプルがこちらでした。

違うタイルになりましたけどね。
夫もえらくこのタイルを気に入っていて、どこかに使いたい!というわけで
玄関のニッチ内に採用された運びです(*゜▽゜)ノ

玄関はこんな感じで終わりかと思いきや、まだ続きがあります(^ー^* )
昨日の打ち合わせでまた玄関にこだわりの場所が増えることに決まりました( ´艸`)
こちらは、また今度♪  
  • LINEで送る


Posted by mammy* at 22:45Comments(0)玄関