
2013年06月20日
キッチン&カップボード
私はキッチンに立つことが好きなので、
キッチンやカップボードも「こういうのは嫌!こうしたい!」というイメージがあって
わりとスムーズに決まった場所です。
キッチンは、標準のLIXILamiy アミィ L=2550。
ウッドワンの無垢のシステムキッチンを迷いましたが
こちらは予算の都合上断念。
キッチンの扉は、クリエアイボリー。
シンクは、人造大理石でラディッシュホワイト。
カウンタートップは、こちらも人造大理石でプレーンホワイト。
要するに希望通りの真っ白のキッチンです( ´艸`)
そしてキッチン対面カウンターを造作でお願いしています。
キッチン造作の施工が始まりました。

対面カウンターは、前面白いタイル貼りになります( ´艸`)
横長のニッチが二つ。一方の側面にコンセントがつきます。
このカウンターの前にダイニングテーブルを置くので
ホットプレートを使うときに便利かなと(^O^)
換気扇は、オプションですが少し予算を足して
サイドマントル FEDタイプに変更しました。
カップボードは、ウッドワンのスイージー。
こちらも造作でキッチン同様白いタイルを貼ってもらいます( ´艸`)
主婦の私にとって、キッチンは毎日欠かさず使うところなので
大切に使っていきたいですし
何よりこれからキッチンやカップボードが搬入され
施工が進むのが楽しみな場所です(*^.^*)
キッチンやカップボードも「こういうのは嫌!こうしたい!」というイメージがあって
わりとスムーズに決まった場所です。
キッチンは、標準のLIXILamiy アミィ L=2550。
ウッドワンの無垢のシステムキッチンを迷いましたが
こちらは予算の都合上断念。
キッチンの扉は、クリエアイボリー。
シンクは、人造大理石でラディッシュホワイト。
カウンタートップは、こちらも人造大理石でプレーンホワイト。
要するに希望通りの真っ白のキッチンです( ´艸`)
そしてキッチン対面カウンターを造作でお願いしています。
キッチン造作の施工が始まりました。

対面カウンターは、前面白いタイル貼りになります( ´艸`)
横長のニッチが二つ。一方の側面にコンセントがつきます。
このカウンターの前にダイニングテーブルを置くので
ホットプレートを使うときに便利かなと(^O^)
換気扇は、オプションですが少し予算を足して
サイドマントル FEDタイプに変更しました。
カップボードは、ウッドワンのスイージー。
こちらも造作でキッチン同様白いタイルを貼ってもらいます( ´艸`)
主婦の私にとって、キッチンは毎日欠かさず使うところなので
大切に使っていきたいですし
何よりこれからキッチンやカップボードが搬入され
施工が進むのが楽しみな場所です(*^.^*)