2014年03月15日
クッションカバー ハンドメイド
先日の地震、大丈夫でしたか?
3・11の大地震のニュースを見て、水や非常食の期限を確認して
期限の近づいていた水を交換するために、買ってきたその日の夜だったので
本当に驚きました。
今回買ってきた水も、必要とすることなく
期限が切れる日を迎えたいと心から願ってやみません。
さて。
我が家のクッション。
何年か前に購入したIKEAのクッションです。
買ったものの、カバーを作るのを後回しにしていた結果、
何年もクローゼットで眠っていたという…
そのカバーを、新居に引っ越したのを機にやっと縫いました。
はぎれになっていたお気に入りの布を入れて、
バランスを考えて切り替えてみました。

バックスタイルです。

自分用なので、ファスナーやボタンは省略(ノ∀`)
なんちゃって簡単カバーです( ・∀・)
3・11の大地震のニュースを見て、水や非常食の期限を確認して
期限の近づいていた水を交換するために、買ってきたその日の夜だったので
本当に驚きました。
今回買ってきた水も、必要とすることなく
期限が切れる日を迎えたいと心から願ってやみません。
さて。
我が家のクッション。
何年か前に購入したIKEAのクッションです。
買ったものの、カバーを作るのを後回しにしていた結果、
何年もクローゼットで眠っていたという…
そのカバーを、新居に引っ越したのを機にやっと縫いました。
はぎれになっていたお気に入りの布を入れて、
バランスを考えて切り替えてみました。

バックスタイルです。

自分用なので、ファスナーやボタンは省略(ノ∀`)
なんちゃって簡単カバーです( ・∀・)

にほんブログ村
Posted by mammy* at 22:20│Comments(0)
│ハンドメイド
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。